江談抄 中外抄 富家語 新日本古典文学大系[日版]

出版时间:1997/06  出版社:岩波書店  作者:後藤昭雄  
Tag标签:无  

内容概要

仕事をして、食べて、寝て、という、特に変化のない毎日なので、日記も滞りがち。
変化がないことといえば、先月の末以来始まった隣家の解体工事がいまだに続いている。現在の住居に住むようになってから、隣近所の工事で悩まされるのは何度もあって慣れっこになってはいるのだが、今回は、敷地が境を接していて、私の部屋はその工事現場に面しているので、特にひどい。仕事は夜や明け方に回し、昼間は適当に脱出するなどしてなんとかやり過ごしているのだが、さすがにストレスがたまってくる。
最近、ちょっと興味をもって読んでいるのが、昔の貴族の言談の筆録。具体的には次のものを読んでいる。
当時のことだから原文は(仮名交じりの)漢文だが、それは付録にまわされていて、テクストは読み下し文。註も詳しいので読みやすい。
平安末期の貴族の生活の様子が、公私にわたって、なまなましく(生き生きと)書かれていて面白い。一つ一つの記事が短いので、あまりまとまった時間がとれなくても読めて都合がよい。
有職故実書にも載っていないような細かいことまで、いかに当時の貴族が、先例踏襲に心を砕いていたかがわかる。ものを知らずに恥をかいた人の失敗談などもあって、それがまた面白い。その失敗談の可笑しさもさることながら、そんな些細なことが、と思われるようなことがそもそも失敗談として語り継がれるという時代背景、当時の貴族たちの心性が興味深い。また、それとともに、今も昔も、当時の貴族であろうと今日の凡俗であろうと、あまり変わらないところももちろんある。
そういえば、しばらく前に次の本を読んだ。
ほとんどデータブックのようなものだが、なぜか当時は面白くて、なめるように読んだ。今となってはそんな根気はもちそうにないが。
『中外抄』『富家語』については広辞苑にも載っていないようだから、一応データを書いておく。
『江談抄』
大江匡房(1041–1111)の言談を藤原兼実(1085–1112)が筆録したもの。
『中外抄』
藤原忠実(1078–1162)の言談を中原師元(1109–1175)が筆録したもの。言談の時期は1137–1154、忠実60–77歳。
『富家語』
藤原忠実の言談を高階仲行(1121–1179)が筆録したもの。言談の時期は1151–1161、忠実74–84歳。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/24/8/2400320.html
http://d.hatena.ne.jp/comc/20071016/1192518795

图书封面

图书标签Tags

评论、评分、阅读与下载


    江談抄 中外抄 富家語 新日本古典文学大系[日版] PDF格式下载


用户评论 (总计0条)

 
 

 

250万本中文图书简介、评论、评分,PDF格式免费下载。 第一图书网 手机版

京ICP备13047387号-7